12月16日に正式発表された、PayPay(ペイペイ)のオンライン決済に対応出来る(利用可能な)、おすすめショッピングカート事業者のご紹介です!
※各社、PayPayオンライン決済サービスの提供開始日程などは現在未定のようです。
低コストでも本格通販ショップ運営が出来る「カラーミーショップ」
「カラーミーショップ」は初心者から上級者まで利用者も多く、低コストながらSEO対策・メールマガジン発行など、機能も豊富なショッピングカート事業者です。
※カラーミーショップの機能などの詳細について紹介されているサイト様がありましたのでリンク貼りしておきます。
・低コストでも本格ネットショップ運営「カラーミーショップ」
本格的なネットショップ構築なら「makeshop」
カラーミーショップと同じGMO系列のショッピングカートサービス「makeshop」。
高機能ショッピングカート【おちゃのこネット】
「おちゃのこネット」は500円という低価格で利用出来、5,000アイテムの商品点数を登録可能で高機能なネットショップが開ける、16,000店舗以上で利用されているネットショップ開業ASPサービスです。
独自制作ホームページを活用して簡単にネットショップ【e-shopsカートS】
ホームページに「カゴに入れる」ボタンを設置するだけでネットショップが作れる「e-shopsカートS」。
WordPressなどの独自制作ホームページを活用して簡単にネットショップが作れるのが特徴です。
「SBペイメントサービス」は2020年1月中に提供予定
QRコード決済(アプリ決済)を店舗へ一括導入出来るサービス比較でもご紹介の、ソフトバンク関連会社で、オンライン決済サービスの代行業務も行っている「SBペイメントサービス」では、PayPayオンライン決済サービスを、先行して2020年1月中に提供予定としています。
利用者向けPayPayアプリをインストール!
■ PayPayアプリのインストールを行い新規登録(無料)
[PayPay(ペイペイ)を店舗に導入する]
■ PayPay新規加盟店登録に関する参考記事
PayPay(ペイペイ)加盟店登録方法(導入方法)
- 単独の「PayPay加盟店」でインバウンド向け「Alipay+」の導入も! 2023年7月1日
- 決済端末一台でPOSレジ機能が使える「PAYGATE POS」が登場! 2023年3月1日
- 11/29より「ふるさと納税」のお礼品として「PayPay商品券」の提供を開始! 2022年11月19日
- 「IT導入補助金制度」で「完全無人決済店舗」を始める! 2022年10月9日
- 「Yahoo!プレミアム会員」なら新しい「Yahoo!ショッピング」で毎日「最大7%」貯まる! 2022年9月25日