1台で多種多様な決済に対応可能な話題の端末「stera pack(ステラパック)」とは?

1台で多種多様な決済に対応可能な話題の端末「stera pack(ステラパック)」とは?

1台で多種多様なキャッシュレス決済に対応可能で、レシート印字機能も付いた話題の高機能オールインワン決済端末stera pack(ステラパック)」のご紹介です!

[ スポンサーリンク ]

1台にあらゆる決済手段を集約出来る「stera terminal」

1台にあらゆる決済手段を集約出来る「stera terminal」

stera terminal」は、1台で30種類以上の決済手段に対応出来るオールインワン端末で、デュアルスクリーンで端末の向きを変える必要が無くスマートに支払が完了します。

1台で30種類以上の決済手段に対応出来るオールインワン端末

また、プリンタが内蔵されているため、決済処理からレシート排出までワンストップで、お客を待たせる事無く会計が完了します!

月額「3,300円(税込)」で決済手数料は初年度「2.80%~」と最安水準!

月額「3,300円(税込)」で決済手数料は初年度「2.80%~」と最安水準!

stera pack(ステラパック)」は、導入に対する初期費用は無料0円)で、月額3,300円(税込)のみで利用出来、更に決済手数料率については、Visa/Mastercard初年度2.80%」(2年目以降2.70%~2.90%)と最安水準で、その他の決済手段も「3.25% or 3.74%」と分かり易い内容です!
最低3年間の契約期間があります。

[ スポンサーリンク ]

販促・集客アプリ「おみせポケット」が標準搭載!

stera pack(ステラパック)導入により、標準搭載されている、デジタル会員証・スタンプカードの発行や、顧客へのクーポン配布・PUSH通知など、機能が盛りだくさんのアプリおみせポケット」も利用出来るため、販促・集客に向けた「顧客コミュニケーション」の実現も可能となります!

「免税販売」や「POSレジ」機能など用途に応じて「様々な機能を追加」出来る!

「免税販売」や「POSレジ」機能など用途に応じて「様々な機能を追加」出来る!

stera terminal」は「Android™OS」のため、例えば「免税販売の電子化」や「POSレジ」機能などのアプリを、専用マーケットプレイスstera market」からインストールする事で、「様々な機能を追加」する事が出来るため、業務効率化も図れます

キャッシュレス決済サービス「stera pack(ステラパック)」|あなたのお店にゆとりを。
1台で多種多様な決済手段に対応できるオールインワン端末に、集客・販促アプリがプリインストールされたstera pack(ステラパック)のご案内。店頭オペレーションや資金精算まで行えるワンストップサービスです。
[ スポンサーリンク ]

その他「オールインワン端末」に関するおすすめ記事

「Square Terminal」があれば「決済とレシート印刷」が1台で出来る!
売上の入金が、恐らく業界で一番早い決済サービスの「Square(スクエア)」。そのSquareが新たに発売を開始した「Square Terminal(スクエアターミナル)」があれば、タブレットやスマホが不要で、クレジットカードやデビットカー...
GMOフィナンシャルゲートのマルチ決済端末なら「すべてが1台で実現可能」
7月に上場し、8月11日の決算では「上方修正」を出したばかりの、今後もかなり期待大の「GMOフィナンシャルゲート」。株取引の対象としても注目していますが、この会社が提供する「マルチ決済端末VEGA3000」を導入すれば「すべてが1台で実現可...

「Airペイ」ならインバウンド向けキャッシュレス決済も一括導入!

Airペイ(AirPAY)」を導入するだけで、主要なクレジットカードブランドや電子マネー日本国内のQRコード決済(アプリ決済/スマホ決済)はもちろん、中国人観光客向け(インバウンド向け)キャッシュレス決済である「銀聯 (China UnionPay)」や、「Alipay(支付宝)」と「WeChat Pay(微信支付)」にも、簡単に一括対応させる事が可能です!

「Airペイ」ならインバウンド向けキャッシュレス決済も一括導入!

■ Airペイ新規加盟店登録に関する参考記事
Airペイの導入方法(申込み方法)