「PayPayカード(ペイペイカード)」なら、PayPay(ペイペイ)の利用特典還元の対象となる他、PayPay残高にチャージも可能です!
初期費用0円・年会費永年無料!
初期費用は一切掛からず、年会費は永年無料(0円)であるため、「PayPayカード(ペイペイカード)」を持っている事に対する負担が全くありません。
通常のカード決済は「2回払い」も可能
例えば楽天カードなど、分割払いの内容は、手数料が発生してしまう「3回払い~」のみ利用可能となっていますが、「PayPayカード(ペイペイカード)」は、分割払い手数料が発生しない「2回払い」も利用可能となっています。
※PayPay(ペイペイ)経由の決済は「一括払い」のみです。
PayPayカードをPayPay残高にチャージ出来るようにするには?
「PayPayカード(ペイペイカード)」をPayPay残高にチャージ出来るようにするには、予め「3Dセキュアによる本人認証を完了」させる必要があります。
まずは「PayPayカードの本人認証サービスの登録」を行う
「本人認証サービスの登録・停止」へアクセスし、「本人認証サービス用パスワード」を設定します。
PayPayアプリにPayPayカードを登録し、本人認証を行う
❶ PayPayアプリを起動し「カードの追加」を選択。
❷ アプリのスキャンを使ってクレジットカードを読み取る。
➌ 「クレジットカード情報」と「セキュリティコード」を入力後、「追加する」を選択で、カードの登録が完了します。
➍ その後、本人認証ページへ遷移するので、先ほど設定した「本人認証サービス用パスワード」を入力し、「本人認証(3Dセキュア)を完了」させます。
※既にカードを登録済みの場合、カード画像右下にある「利用上限金額を増額する」を選択後、「本人認証(3Dセキュア)を設定する」を選択し、設定画面へ進みます。
本人認証(3Dセキュア)が完了すると「カード支払い上限金額」が上がります
全てのカードを対象とし、PayPayに登録したクレジットカードの本人認証(3Dセキュア)が完了すると、PayPay(ペイペイ)経由でのクレジットカード支払い時の上限金額が、以下のように過去24時間で2万円、過去30日間で5万円に引き上げられます。
※PayPayカードでチャージした金額も利用金額に含まれます。
まずはPayPayアプリに新規登録!!
まだPayPayアプリへの登録を行っていない場合、ぜひ以下よりインストールを行いましょう!(無料)
PayPay(ペイペイ)を店舗に導入する
■ PayPay新規加盟店登録に関する参考記事
PayPay(ペイペイ)加盟店登録方法(導入方法)
- 単独の「PayPay加盟店」でインバウンド向け「Alipay+」の導入も! 2023年7月1日
- 決済端末一台でPOSレジ機能が使える「PAYGATE POS」が登場! 2023年3月1日
- 11/29より「ふるさと納税」のお礼品として「PayPay商品券」の提供を開始! 2022年11月19日
- 「IT導入補助金制度」で「完全無人決済店舗」を始める! 2022年10月9日
- 「Yahoo!プレミアム会員」なら新しい「Yahoo!ショッピング」で毎日「最大7%」貯まる! 2022年9月25日